はじめに
このページでは新型コロナ感染症対策として有効な高精度でおすすめの「二酸化炭素濃度計(CO2センサー)」について紹介しています。新型コロナ感染症(COVID-19)感染の大きな原因としてに空気感染があります。特に室内では適宜換気をすることで「淀んだ」空気を入れ替え、空気中の新型コロナウイルスを減らして感染確率を減らすことができます。
目に見えない空気が「淀んで」きたかを判断する目安になるのが「二酸化炭素濃度」です。
感染状況は日々変わっていきますが、感染者数が落ち着いたからと対策の手を弱めると、再び感染者数がリバウンドすることにも繋がりかねません。感染者数リバウンド防止策として徹底した換気対策をとっていきましょう。
目次
厚生労働省が推奨する二酸化炭素濃度計使用法
厚生労働省の「職場における新型コロナウイルス感染症の 感染拡大を防止するために」によると、以下のように推奨されています。
- 室内のCO2濃度を1,000ppm以下に保つ
- 測定器は、NDIRセンサーが扱いやすい(NDIR=赤外光を使った測定方式)
- 定期的に校正(キャリブレーション)されたものを使用する(センサーの数値が常に正しく表示されるものを使用する)
- 校正されていない測定器を使用する場合は、あらかじめ、屋外気で二酸化炭素濃度(415ppm~450ppm程度)に近いことを確認する(この数値が違う場合は正しく機能していない可能性がある)
- 測定器の位置は、ドア・窓・換気口から離れた場所で、人から少なくとも50cm離れたところにする
※注意:400ppm以下にならないように細工のされた危険な製品がありますのでご注意下さい。
二酸化炭素濃度計のおすすめ一覧
二酸化炭素濃度計は、ECなどで大量に出品され粗悪なものも多数あり、どう選んだらよいかわからないという方がたくさんいます。買ったあとで後悔したり、危険なことを知らずに使用されている方もあとをたちません。
そこで、厚労省でも推奨しているNDIR(Non Dispersive InfraRed/非分散型赤外)方式もしくは準拠する高精度センサーを使用している日本メーカー(海外OEM製造も含む)の製品をプロの厳しい目線で厳選しました。導入検討のご参考にしてください。
※今後も良いものを見つけ次第、順次追加していきます。
※以下の表の数値は各社各店の公称値やマニュアルの機能表、公開されている使用実験データから引用しています。
※価格は記事執筆時(2021年3月)の参考値です。
マーベル001(CHC)
マーベル001
- ブランド/メーカー:CHC
- 測定方式:NDIR(単光源二波長方式)
- 測定精度:0~2,000 ppmでは80ppm、あるいは±5%のどちらか大きい方 2000ppm以上では±7%
- 校正(補正)機能:長期間使用時にも測定誤差が起きにくいため校正不要とのこと
- 遠隔監視:なし
- 履歴保存:なし(マーベル003は履歴機能あり)
- 参考価格:¥21,549
- 特徴:濃度の3段階LED表示、USB電源
- URL:Amazon
換気アラートシステムhazaview(cynaps)

hazaview(ハザビュー)
- ブランド/メーカー:cynaps
- 測定方式:NDIR(単光源二波長方式)
- 測定精度:±30ppm(精度保証は0~10,000ppm、測定範囲は50,000ppm)
- 校正(補正)機能:自動校正(約5日毎)/強制校正
- 遠隔監視:クラウド型リモート監視機能
- 履歴保存:測定結果CSVダウンロード、履歴のグラフ表示可
- 参考価格:要問合せ
- 特徴:スイス製高精度センサー、日本製、数十台以上を同時表示、WEBサイトへ埋め込み可能、AC電源
- URL:換気アラートシステムhazaview直販サイト
CO2ピピっと換気君(TOMONARI)

CO2ピピっと換気君
- ブランド/メーカー:TOMONARI
- 測定方式:NDIR
- 測定精度:0~5,000ppmで±50ppm ± 5%
- 校正(補正)機能:なし
- 遠隔監視:なし
- 履歴保存:なし
- 参考価格:¥9,980
- 特徴:濃度の4段階LED表示、USB電源
- URL:Amazon
CO2-mini(CUSTOM)
CO2-mini
- ブランド/メーカー:CUSTOM
- 測定方式:NDIR
- 測定精度:0~2000ppmまでは±100ppmまたは±7%の大きい方。2000ppm~は±10%rdg、温度は±1.5
- 校正(補正)機能:8日毎に自動校正(設定変更可)
- 遠隔監視:なし(非公式でPCからUSB接続できる)
- 履歴保存:なし
- 参考価格:¥14,300
- 特徴:濃度の3段階LED表示(緑:1,200ppm、変更可)USB電源
- URL:Amazon
HJ-CO2-LOG / HJ-CO2-LOGS(サトテック)

HJ-CO2-LOG / HJ
- ブランド/メーカー:サトテック
- 測定方式:NDIR
- 測定精度:400~2000PPMまで±5%±50PPM 温度は±0.5℃(10~65℃) 湿度は±4%RH(20~80%RH)
- 校正(補正)機能:手動校正なし
- 遠隔監視:PCとのUSB接続可能
- 履歴保存:あり(5秒~120分間隔から選択)CSV/XLS/TXT形式出力可
- 参考価格:¥26,180
- 特徴:単4形乾電池×3またはACアダプター電源、単4形乾電池×3またはACアダプター電源
- URL:サトテック直販サイト
POCKET-CO2-SENSOR(ヤグチ電子工業)

POCKET-CO2-SENS
- ブランド/メーカー:ヤグチ電子工業
- 測定方式:NDIR
- 測定精度:±(30ppm+3%MV)(25℃、400~10,000ppm)
- 校正(補正)機能:自動校正あり、強制校正あり
- 遠隔監視:なし
- 履歴保存:測定データをCSVでメール送信可能
- 参考価格:¥11,900
- 特徴:本体に画面なし、AndroidスマートフォンとUSB接続して確認
- URL:ヤグチ電子工業直販サイト
SGTHA-CO2(マスプロ電工)

SGTHA-CO2
- ブランド/メーカー:マスプロ電工
- 測定方式:NDIR
- 測定精度:±100ppm(保証範囲 400〜5000ppm/25℃)測定範囲 0〜40,000ppm
- 校正(補正)機能:自動校正あり、強制校正あり
- 遠隔監視:PCにUSB接続可能
- 履歴保存:CO2、温度、湿度3チャンネルを8000データ記録、付属ソフトウェアで3項目同時にグラフ表示、データ一覧表示が可能
- 参考価格:要問合せ
- 特徴:Sigfox通信によりネットワーク環境不要、IP30、単3アルカリ2本
- URL:マスプロ電工直販サイト
TR-76Ui(T&D おんどとり)
TR-76Ui
- ブランド/メーカー:T&D おんどとり
- 測定方式:NDIR
- 測定精度:±50ppm±読み値の5% 温湿度 ±0.5℃, ±5%RH (at 25℃, 50%RH)
- 校正(補正)機能:強制校正あり
- 遠隔監視:PCにUSB接続可能
- 履歴保存:CO2、温度、湿度3チャンネルを8000データ記録 付属ソフトウェアで3項目同時にグラフ表示、データ一覧表示が可能
- 参考価格:¥48,206
- 特徴:単3アルカリ4本またはACアダプター電源 USBでPCより制御が可能、赤外線通信機能 オプション品多数
- URL:Amazon
TKR04A(TAKARA)

TKR04A
- ブランド/メーカー:TAKARA
- 測定方式:NDIR
- 測定精度:±30ppm±読み値の3% 表示範囲:0~10,000ppm
- 校正(補正)機能:自動校正あり、手動校正あり
- 遠隔監視:専用ルータを使用しSNSサーバを利用した遠隔監視・集中監視の拡張可能
- 履歴保存:3秒~60分間隔で記録可能
- 参考価格:¥29,800
- 特徴:Bluetoothで外部機器連携可能 単3電池2本/USB電源
- URL:TAKARA直販サイト
eAir(LinkJapan)

eAir
- ブランド/メーカー:LinkJapan
- 測定方式:NDIR
- 測定精度:±50ppm±読み値の5% 測定範囲は350~5,000PPM
- 校正(補正)機能:自動校正あり(毎15日間)、手動校正あり
- 遠隔監視:スマートフォンアプリで複数センサー同時監視可能
- 履歴保存:スマートフォンアプリにて履歴グラフ表示可能/無制限保存
- 参考価格:¥18,700
- 特徴:スマートリモコン等との連携で自動換気等可能(HomeLink対応)USB電源
- URL:LinkJapan直販サイト
RS-WFCO2(ラトックシステム)

RS-WFCO2
- ブランド/メーカー:ラトックシステム
- 測定方式:PA(光音響検出)
- 測定精度:±50ppm±読み値の5% 表示範囲:0~5,000ppm
- 校正(補正)機能:自動校正のみ
- 遠隔監視:スマートフォンアプリで複数センサー同時監視可能
- 履歴保存:1分間隔で記録可能(クラウド送信は5分ごと)グラフ表示、CSV保存
- 参考価格:¥15,800
- 特徴:LEDで濃度レベル表示、快適ゾーンと状況を視覚化 USB電源
- URL:ラトックシステム直販サイト
まとめ
二酸化炭素濃度計もたくさん種類があります。換気が必要な部屋数やアラートの検知方法(音で知らせるのが良いのか、画面を表示させればよいのかなど)など用途に合わせて選ぶことが大切です。
当社が提供する換気アラートシステムhazaviewなら複数の部屋に設置した二酸化炭素濃度計のデータを1つの画面で確認できます。アラート検知も画面、音、メール、パトライトなど様々な方法でお知らせすることができます。無料でデモ申込みもできますので、まずはお気軽にお問い合わせください。